2025/11/07 15:35 NEW!!
中国:航空母艦「福建」就役準備が最終段階、習主席が海南入り 
中国の3隻目の航空母艦「福建」が近く、海南省三亜市で正式就役する可能性が高まっている。習近平・国家主席の専用機が5日、三亜鳳凰国際空港に到着したと報じられた。台湾メディアの自由時報などが伝えた。
記事をさらに読むにはログインして下さい。
この記事は購読ご契約済のお客様のみがご覧になれます。
ご契約済のお客様は、お手数ですがログインしてからご覧ください。
まだ契約されていない方は、以下から購読契約にお進みください。
購読コンテンツはこちら
同じカテゴリーのニュース
-
水産品の対中輸出が約2年ぶり再開、冷凍ホタテ出荷
【政策】 ( 2025/11/07 15:29 ) -
中国:上海市が交通・物流強化、27年までに港湾コンテナ5200万TEU超へ
【政策】 ( 2025/11/06 11:59 ) -
中国:横琴口岸で顔認証を導入、240時間ビザ免除など新制度開始
【政策】 ( 2025/11/06 10:33 ) -
中国:国家資金投入DC、国産AIチップに使用限定か
【政策】 ( 2025/11/06 09:57 ) -
中国:国務院が26年休日カレンダー発表、春節は9連休
【政策】 ( 2025/11/05 10:17 ) -
中国:当局がテック企業に電力コスト補助、国産AIチップ支援
【政策】 ( 2025/11/04 16:57 )
メルマガ契約済のお客様
ログインはこちら
購読者様専用フォーム [購読者専用/各種変更/解約/お問合せ]
お知らせ
-
2025-11-03
メールマガジンの配信日変更のお知らせ(4日→5日) -
2025-09-24
10月の休刊・振替配信について(メールマガジン) -
2025-09-22
国慶節のニュース配信について






