2024/02/26 11:08
中国:春節開けにB型インフル流行、発熱外来受診者が急増 
春節(旧正月)連休が明けた中国で、B型インフルエンザが流行している。中には「7人中5人が咳をしている」というオフィスもあり、発熱外来の受診者が急増しているという。毎日経済新聞が22日付で伝えた。
記事をさらに読むにはログインして下さい。
この記事は購読ご契約済のお客様のみがご覧になれます。
ご契約済のお客様は、お手数ですがログインしてからご覧ください。
まだ契約されていない方は、以下から購読契約にお進みください。
購読コンテンツはこちら
同じカテゴリーのニュース
-
中国:8月若年失業率は学生除外後で最悪、16〜24歳18.9%に上昇
【統計】 ( 2025/09/18 09:38 ) -
中国:出国免税店1万カ所超え、24年末比で3倍増
【統計】 ( 2025/09/18 09:32 ) -
中国:一般会計予算収入0.3%増、印紙税は27.4%増
【統計】 ( 2025/09/18 08:54 ) -
中国:9月第2週の乗用車小売1%増、小幅ながらプラス転換
【統計】 ( 2025/09/17 17:51 ) -
中国:デジタルヒューマン市場拡大、25年9900億円超へ
【統計】 ( 2025/09/17 17:33 ) -
中国:宇樹科技が国網杭州と提携、「AI+電力」で協業
【統計】 ( 2025/09/17 17:31 )
メルマガ契約済のお客様
ログインはこちら
購読者様専用フォーム [購読者専用/各種変更/解約/お問合せ]
お知らせ
-
2025-07-23
8月の休刊について(メールマガジン) -
2025-07-03
【電子半導体セミナー】半導体の米中対決、新たな段階へ(7/29開催)ご案内 -
2025-06-18
7月の振替配信について(メールマガジン)