/ 詳細
検索 (期間指定)
期間
亜州リサーチFacebook公式ページ 亜州リサーチYoutube公式チャンネル

2020/11/23 17:38

香港大引:ハンセン0.1%高で続伸、小米8.0%上昇で最高値更新 無料記事

 週明け23日の香港マーケット値上がり。主要50銘柄で構成されるハンセン指数が前営業日比34.66ポイント(0.13%)高の26486.20ポイントと小幅ながら続伸し、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が113.18ポイント(1.07%)高の10666.53ポイントと3日ぶりに反発した。本土株指数は終値で、7月9日以来、約4カ月半ぶりの高値水準を回復している。売買代金は1520億3800万香港ドルにやや拡大した(20日は1326億4000万香港ドル)。
 商品市場高が追い風。WTI原油先物は先週末に反発し、23日の時間外取引でも高く推移している。20日のロンドン金属市場(LME)では、アルミや銅など主要産品が軒並み上昇。関連銘柄に買いが先行した。また、世界的に金融緩和スタンスが継続するとみられる中、低金利政策がプラスになるハイテク関連の物色も続いている。
 ただ、新型コロナウイルス感染再拡大が不安視され、ハンセン指数は安く推移する場面もあった。香港政府は21日、域内の感染者を新たに43人確認したと報告。これは過去3カ月余りで最多となる。香港当局は同日、今月22日に予定していたシンガポールと香港の入境規制を緩和する「トラベルバブル」の始動を2週間延期すると発表した。また、米国では1日当たり感染者数が過去最高水準で推移し、行動制限を強化する州や都市が相次いでいる。(亜州リサーチ編集部)
 ハンセン指数の構成銘柄では、スマートフォン中国大手の小米集団(シャオミ・コーポレーション:1810/HK)が8.0%高、石油大手の中国海洋石油(CNOOC:883/HK)が4.9%高、電子商取引(Eコマース)中国最大手の阿里巴巴集団HD(アリババ・グループ・ホールディング:9988/HK)が4.4%高と上げが目立った。あす24日に四半期決算を発表予定の小米集団は続伸し、上場来高値を更新している。
 セクター別では、石油生産や掘削、石炭、天然ガスなどエネルギー関連が高い。上記した中国海洋石油のほか、中国石油天然気(ペトロチャイナ:857/HK)が3.2%、中海油田服務(2883/HK)が8.9%、エン州煤業(1171/HK)が6.2%、中国中煤能源(1898/HK)が4.7%、中国燃気HD(中国ガス:384/HK)が7.3%、新奥能源HD(ENNエナジー:2688/HK)が5.7%ずつ上昇した。
 非鉄セクターも急伸。中国アルミ(チャルコ:2600/HK)が13.2%高、江西カン鋒リ業(ガンフェン・リチウム:1772/HK)が11.0%高、新疆新キン鉱業(3833/HK)が8.5%高、江西銅業(358/HK)が3.7%高、洛陽モリブデン集団(3993/HK)が2.6%高で引けた。
 太陽光や風力などエコ発電関連の銘柄群も物色される。陽光能源HD(757/HK)が25.6%高、保利協シン能源HD(GCLポリー・エナジー:3800/HK)が25.5%高、中国興業太陽能技術HD(750/HK)が3.4%高、龍源電力集団(916/HK)が8.9%高、中国高速伝動設備集団(658/HK)が2.6%高で取引を終えた。発電設備の東方電気(1072/HK)と上海電気集団(2727/HK)もそれぞれ9.0%高、4.1%高と値を上げている。
 半面、空運セクターは安い。国泰航空(キャセイ航空:293/HK)が4.2%、中国南方航空(1055/HK)が3.5%、中国国際航空(753/HK)が3.3%、中国東方航空(670/HK)が1.1%ずつ下落した。
 マカオのカジノ関連もさえない。澳門博彩HD(SJMホールディングス:880/HK)が4.4%安、金沙中国(サンズ・チャイナ:1928/HK)が3.7%安、永利澳門(ウィン・マカオ:1128/HK)が3.5%安、銀河娯楽集団(ギャラクシー・エンターテインメント:27/HK)が3.2%安と値を下げた。
 一方、本土マーケットは4日続伸。主要指標の上海総合指数は、前営業日比1.09%高の3414.49ポイントで取引を終えた。資源・素材株が高い。酒造や自動車、家電など消費関連株、、金融株、海運株、インフラ関連株、不動産株なども買われた。半面、医薬品株は安い。空運株、ハイテク株の一角も売られた。


内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。

関連ニュース同じカテゴリーのニュース