2020/06/01 17:00
中国:動画配信大手の料金値上げ相次ぐ、コンテンツ費用の高騰で 
中国の動画配信大手各社はこのところ、人気コンテンツの調達に絡む高額なコストに経営を圧迫されている。これを受けて、動画視聴料金の値上げに踏み切る企業も出てきた。北京日報が5月28日付で伝えた。
記事をさらに読むにはログインして下さい。
この記事は購読ご契約済のお客様のみがご覧になれます。
ご契約済のお客様は、お手数ですがログインしてからご覧ください。
まだ契約されていない方は、以下から購読契約にお進みください。
購読コンテンツはこちら
同じカテゴリーのニュース
-
中国:江蘇省のスポーツ用品輸出8%増、1〜5月累計で1375億円
【統計】 ( 2025/07/04 10:45 ) -
中国:電動自転車「以旧換新」、年初来850万台に迫る
【統計】 ( 2025/07/04 10:43 ) -
中国:夏穀物の買い付けピーク、累計5000万トン超え
【統計】 ( 2025/07/04 10:34 ) -
三井住友信託銀が香港撤退か、26年6月末までに業務終了へ
【統計】 ( 2025/07/04 09:31 ) -
中国:ソフトウエア業売上高11.1%増、1〜5月で全国113兆円規模
【統計】 ( 2025/07/04 09:01 ) -
中国:端午節3連休の全国旅客1.19億人、総支出6%増の8630億円
【統計】 ( 2025/07/04 08:52 )
メルマガ契約済のお客様
ログインはこちら
購読者様専用フォーム [購読者専用/各種変更/解約/お問合せ]
お知らせ
-
2025-07-03 NEW!!
【電子半導体セミナー】半導体の米中対決、新たな段階へ(7/29開催)ご案内 -
2025-06-18
7月の振替配信について(メールマガジン) -
2025-04-23
メーデー・仏誕節のニュース配信について(更新)