/ 詳細
検索 (期間指定)
期間
亜州リサーチFacebook公式ページ 亜州リサーチYoutube公式チャンネル 亜州リサーチ公式X 亜州リサーチ公式Instagram

2025/10/21 10:39 NEW!!

香港株:続伸、ハンセンは301ポイント高 無料記事

ハンセン指数           26159.51  +300.68 +1.16%
中国本土株指数(旧H株指数) 9349.66 +116.99 +1.27%
H科技(テック)指数       6019.30 +86.13 +1.45%

 21日の香港マーケットは、日本時間の午前10時33分現在、主要指標のハンセン指数が続伸している。前日の好地合いを継ぐ流れ。米中関係の改善期待や、中国の政策に対する期待感が引き続き相場の支援材料となっている。トランプ米大統領が20日、中国との関係が良好だとしたうえで、10月末に韓国で開かれるAPEC(アジア太平洋経済協力会議)にあわせた米中首脳会談で貿易協定を締結できると楽観的な見方を示した。また、中国共産党は20〜23日まで第20期中央委員会第4回全体会議(4中全会)を開き、来年から始まる第15次5カ年計画(2026〜30年)について議論する予定。内需拡大などが主要テーマになるとみられている。前日公表された中国の7〜9月期GDP成長率は前年同期比4.8%増と前四半期(4〜6月)の実績(5.2%)を下回り、1年ぶりの低い伸びにとどまった。当局は今年の成長率目標「5.0%前後」を達成させるため、追加の経済対策を打ち出すとの観測も広がっている。
 主要銘柄の値上がり率は、紫金鉱業集団(ヅージン・マイニング・グループ:2899/HK)が3.8%、舜宇光学科技(サニー・オプティカル・テクノロジー(グループ):2382/HK)が3.5%、比亜迪電子(国際)(BYDエレクトロニック(インターナショナル):285/HK)が3.4%、阿里巴巴集団HD(アリババ・グループ・ホールディング:9988/HK)が3.3%、中国人寿保険(チャイナライフ:2628/HK)が3.0%など。


内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。

関連ニュース同じカテゴリーのニュース