/ 詳細
検索 (期間指定)
期間
亜州リサーチFacebook公式ページ 亜州リサーチYoutube公式チャンネル 亜州リサーチ公式X 亜州リサーチ公式Instagram

2022/07/06 13:29

香港前場:ハンセン1.4%安で反落、上海総合は1.3%下落 無料記事

 6日前場の香港マーケットは、主要69銘柄で構成されるハンセン指数が前日比298.75ポイント(1.37%)安の21554.32ポイントと反落し、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が115.10ポイント(1.51%)安の7527.35ポイントと5日続落した。売買代金は747億290万香港ドルとなっている(5日前場は733億4920万香港ドル)。
 中国の新型コロナウイルス感染再拡大が不安視される流れ。感染拡大が顕著な安徽省の一部で封鎖措置が導入されたことに続き、陝西省の省都・西安市でも6日から7日間の移動制限措置が実施された。また、コロナ防疫戦の「勝利」を先月宣言した上海市政府は5日、コロナの大規模検査を再び実施する方針を示している。社会活動の停滞が景気を冷やすと懸念された。原油安も逆風。WTI原油先物は8.2%安と急落し、一時、4月下旬以来の安値を付けた。関連銘柄に売りが先行している。(亜州リサーチ編集部)
 エネルギー株が下げを主導。中国海洋石油(883/HK)が5.6%安、中国石油天然気(857/HK)が4.9%安、中国中煤能源(1898/HK)が7.0%安、中国神華能源(1088/HK)が5.7%安で前場取引を終えた。
 レストランチェーンや酒造の飲食関連も安い。百勝中国HD(9987/HK)が6.1%、海底撈国際HD(6862/HK)が5.3%、九毛九国際HD(9922/HK)が4.2%、華潤ビールHD(291/HK)が3.4%、青島ビール(168/HK)が3.2%ずつ下落した。
 エアラインや空港、代理店など旅行関連もさえない。中国国際航空(753/HK)が5.3%安、中国南方航空(1055/HK)が2.9%安、海南美蘭国際空港(357/HK)が7.4%安、北京首都国際機場(694/HK)が2.5%安、同程旅行HD(780/HK)が6.4%安、携程集団(9961/HK)が5.0%安と値を下げた。
 半面、中国発電セクターは高い。中国電力国際発展(2380/HK)が6.2%、華潤電力HD(836/HK)が3.1%、華能国際電力(902/HK)が2.0%、華電国際電力(1071/HK)が1.4%ずつ上昇した。
 一方、本土マーケットは続落。主要指標の上海総合指数は、前日比1.34%安の3358.54ポイントで前場の取引を終了した。エネルギー株が安い。不動産株、素材株、食品・小売株、金融株、運輸株、公益株、インフラ関連株なども売られた。半面、半導体株は高い。自動車株も買われた。



内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。

関連ニュース同じカテゴリーのニュース