2025/07/24 10:41
香港株:続伸、ハンセンは56ポイント高 
ハンセン指数 25593.86 +55.79 +0.22%
中国本土株指数(旧H株指数) 9254.22 +13.02 +0.14%
H科技(テック)指数 5752.58 +6.84 +0.12%
24日の香港マーケットは、日本時間の午前10時34分現在、主要指標のハンセン指数が5日続伸している。前日までの好地合いを継ぐ流れ。中国経済対策の期待感や、米中通商交渉の進展期待が相場の支えだ。中国商務部は23日、何立峰・副首相が27〜30日にストックホルムを訪問し、米国と閣僚級協議を行うと発表。ベッセント米財務長官が22日、来週(28〜29日)ストックホルムで中国の当局者と3回目となる通商協議を実施すると述べたことを認めた。8月12日に期限を迎える追加関税の一時停止措置の延長や、輸出規制の緩和がテーマに上るとみられている。また、トランプ氏は23日、中国との貿易合意をまとめている最中だと述べた。ただ、上値は重い。ハンセン指数はこのところに上昇基調で約3年8カ月ぶりの高値水準を切り上げているとあって、売り圧力も意識されている。
主要銘柄の値上がり率は、中国宏橋集団(チャイナ・ホンチョオ・グループ:1378/HK)が1.9%、無錫薬明康徳新薬開発(ウーシー・アプテック:2359/HK)が1.8%、東方海外(オリエント・オーバーシーズ:316/HK)が1.8%、薬明生物技術(ウーシー・バイオロジクス:2269/HK)が1.7%、中升集団HD(ヂョンシェン・グループ・ホールディングス:881/HK)が1.6%など。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。
中国本土株指数(旧H株指数) 9254.22 +13.02 +0.14%
H科技(テック)指数 5752.58 +6.84 +0.12%
24日の香港マーケットは、日本時間の午前10時34分現在、主要指標のハンセン指数が5日続伸している。前日までの好地合いを継ぐ流れ。中国経済対策の期待感や、米中通商交渉の進展期待が相場の支えだ。中国商務部は23日、何立峰・副首相が27〜30日にストックホルムを訪問し、米国と閣僚級協議を行うと発表。ベッセント米財務長官が22日、来週(28〜29日)ストックホルムで中国の当局者と3回目となる通商協議を実施すると述べたことを認めた。8月12日に期限を迎える追加関税の一時停止措置の延長や、輸出規制の緩和がテーマに上るとみられている。また、トランプ氏は23日、中国との貿易合意をまとめている最中だと述べた。ただ、上値は重い。ハンセン指数はこのところに上昇基調で約3年8カ月ぶりの高値水準を切り上げているとあって、売り圧力も意識されている。
主要銘柄の値上がり率は、中国宏橋集団(チャイナ・ホンチョオ・グループ:1378/HK)が1.9%、無錫薬明康徳新薬開発(ウーシー・アプテック:2359/HK)が1.8%、東方海外(オリエント・オーバーシーズ:316/HK)が1.8%、薬明生物技術(ウーシー・バイオロジクス:2269/HK)が1.7%、中升集団HD(ヂョンシェン・グループ・ホールディングス:881/HK)が1.6%など。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。