2025/06/09 10:58
本土株:上海総合は0.1%高で5日続伸、上海B株は0.04%高 
週明け9日の中国本土マーケットは、日本時間の午前10時37分現在、主要指標の上海総合指数が前営業日比4.30ポイント(0.13%)高の3389.66ポイントと小幅ながら5日続伸している。
先週の好地合いを継ぐ流れ。貿易問題を巡る米中対立の警戒感が和らぐと期待されている。トランプ米大統領は6日、英国ロンドンで9日に米中の閣僚級会議が開かれると自身のSNSに投稿した。会議では中国のレアアース(希土類)輸出規制強化もテーマのひとつになるとみられている。一方、外電が報じたところによると、米自動車大手3社にレアアースを供給している業者に対し、中国当局は一時的な輸出ライセンスを付与したもようだ。
ただ、上値は限定的。中国指標の発表が気がかりだ。中国ではきょう、5月の貿易統計が公表される。米ドル建て輸出は前年同月比6.0%増(同8.1%増)、輸入が0.8%減(同0.2%減)で着地するとの予想がコンセンサスだ。一方、寄り付き直後に発表された5月の中国物価統計は、消費者物価指数(CPI)が前年同月比でマイナス0.1%、生産者物価指数(PPI)がマイナス3.3%とデフレ傾向が続いた。
主要銘柄の値上がり率は、中航瀋飛(600760/SH)が8.4%、国睿科技(600562/SH)が5.0%、安徽江淮汽車集団(600418/SH)が3.4%、中国銀河証券(601881/SH)が2.9%など。
外貨建てB株相場は、上海B株指数が0.11ポイント(0.04%)高の256.32ポイント、深センB株指数が1.62ポイント(0.14%)安の1192.15ポイントで推移している。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。
先週の好地合いを継ぐ流れ。貿易問題を巡る米中対立の警戒感が和らぐと期待されている。トランプ米大統領は6日、英国ロンドンで9日に米中の閣僚級会議が開かれると自身のSNSに投稿した。会議では中国のレアアース(希土類)輸出規制強化もテーマのひとつになるとみられている。一方、外電が報じたところによると、米自動車大手3社にレアアースを供給している業者に対し、中国当局は一時的な輸出ライセンスを付与したもようだ。
ただ、上値は限定的。中国指標の発表が気がかりだ。中国ではきょう、5月の貿易統計が公表される。米ドル建て輸出は前年同月比6.0%増(同8.1%増)、輸入が0.8%減(同0.2%減)で着地するとの予想がコンセンサスだ。一方、寄り付き直後に発表された5月の中国物価統計は、消費者物価指数(CPI)が前年同月比でマイナス0.1%、生産者物価指数(PPI)がマイナス3.3%とデフレ傾向が続いた。
主要銘柄の値上がり率は、中航瀋飛(600760/SH)が8.4%、国睿科技(600562/SH)が5.0%、安徽江淮汽車集団(600418/SH)が3.4%、中国銀河証券(601881/SH)が2.9%など。
外貨建てB株相場は、上海B株指数が0.11ポイント(0.04%)高の256.32ポイント、深センB株指数が1.62ポイント(0.14%)安の1192.15ポイントで推移している。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。