/ 詳細
検索 (期間指定)
期間
亜州リサーチFacebook公式ページ 亜州リサーチYoutube公式チャンネル 亜州リサーチ公式X 亜州リサーチ公式Instagram

2025/07/29 10:41

香港株:反落、ハンセンは112ポイント安 無料記事

ハンセン指数           25450.27   -111.86 -0.44%
中国本土株指数(旧H株指数) 9132.64 -44.51 -0.49%
H科技(テック)指数       5618.93 -45.09 -0.80%

29日の香港マーケットは、日本時間の午前10時34分現在、主要指標のハンセン指数が反落している。投資家の慎重スタンスがやや強まる流れ。米中協議の動向が気がかり材料だ。貿易問題を巡る米中の閣僚級協議は28日に初日を終了し、29日に再開される。8月12日に期限を迎える追加関税の一時停止措置を3カ月延長する見通しと伝わっているが、予断を許さない状況だ。また、米連邦公開市場委員会(FOMC)が29〜30日まで開かれるほか、中国では31日に国家統計局などによる7月の製造業PMIと非製造業PMIが公表されることも買い手控え要因として意識されている。
 ただ、下値は限定的。中国の政策に対する期待感が続いている。中国は満3歳までの子どもを対象とした育児手当として、1人当たり年間3600人民元(約7万4500円)を支給することを明らかにした。そのほか、製造業やサービス業などの価格競争激化を抑制することにも注力している。
 主要銘柄の値下がり率は、中通快逓(開曼)(ZTOエクスプレス・ケイマン:2057/HK)が2.5%、舜宇光学科技(サニー・オプティカル・テクノロジー(グループ):2382/HK)が2.2%、国薬HD(サイノファーム・グループ:1099/HK)が1.5%、小米集団(シャオミ・コーポレーション:1810/HK)が1.5%、紫金鉱業集団(ヅージン・マイニング・グループ:2899/HK)が1.3%など。


内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。

関連ニュース同じカテゴリーのニュース