2025/06/25 10:41
香港株:続伸、ハンセンは191ポイント高 
ハンセン指数 24367.59 +190.52 +0.79%
中国本土株指数(旧H株指数) 8828.57 +68.12 +0.78%
H科技(テック)指数 5351.26 +53.30 +1.01%
25日の香港マーケットは、日本時間の午前10時34分現在、主要指標のハンセン指数が4日続伸している。投資家のリスク選好が継続する流れ。イランとイスラエルが停戦で合意し、高騰していた原油相場が落ち着きを取り戻していることがプラス材料だ。24日のWTI原油先物は前日比6.0%安と大幅続落(前日は7.2%安)。イラン国会がホルムズ海峡封鎖を決議した22日には約5カ月ぶりの高値を付けていたが、イスラエルがイランに攻撃を開始した頃の水準に落ち着いた。資源インフレが経済を圧迫するとの懸念が薄らいでいる。また、米利下げ期待が続いているほか、中国の政策に対する期待感が高まっていることもプラス。中国人民銀行(中央銀行)、国家発展改革委員会、財政部など6部門は24日、「消費の振興と拡大を金融で支援するための指導意見」を発表した。
主要銘柄の値上がり率は、新東方教育科技集団(ニュー・オリエンタル・エデュケーション・アンド・テクノロジー・グループ:9901/HK)が6.1%、恒隆地産(ハンルン・プロパティーズ:101/HK)が4.2%、農夫山泉(ノンフー・スプリング:9633/HK)が3.6%、金沙中国(サンズ・チャイナ:1928/HK)が3.2%、京東健康(JDヘルス・インターナショナル:6618/HK)が3.0%など。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。
中国本土株指数(旧H株指数) 8828.57 +68.12 +0.78%
H科技(テック)指数 5351.26 +53.30 +1.01%
25日の香港マーケットは、日本時間の午前10時34分現在、主要指標のハンセン指数が4日続伸している。投資家のリスク選好が継続する流れ。イランとイスラエルが停戦で合意し、高騰していた原油相場が落ち着きを取り戻していることがプラス材料だ。24日のWTI原油先物は前日比6.0%安と大幅続落(前日は7.2%安)。イラン国会がホルムズ海峡封鎖を決議した22日には約5カ月ぶりの高値を付けていたが、イスラエルがイランに攻撃を開始した頃の水準に落ち着いた。資源インフレが経済を圧迫するとの懸念が薄らいでいる。また、米利下げ期待が続いているほか、中国の政策に対する期待感が高まっていることもプラス。中国人民銀行(中央銀行)、国家発展改革委員会、財政部など6部門は24日、「消費の振興と拡大を金融で支援するための指導意見」を発表した。
主要銘柄の値上がり率は、新東方教育科技集団(ニュー・オリエンタル・エデュケーション・アンド・テクノロジー・グループ:9901/HK)が6.1%、恒隆地産(ハンルン・プロパティーズ:101/HK)が4.2%、農夫山泉(ノンフー・スプリング:9633/HK)が3.6%、金沙中国(サンズ・チャイナ:1928/HK)が3.2%、京東健康(JDヘルス・インターナショナル:6618/HK)が3.0%など。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。