2025/09/01 10:43 NEW!!
香港株:続伸、ハンセンは424ポイント高 
ハンセン指数 25501.95 +424.33 +1.69%
中国本土株指数(旧H株指数) 9075.40 +127.61 +1.43%
H科技(テック)指数 5774.89 +100.58 +1.77%
1日の香港マーケットは、日本時間の午前10時36分現在、主要指標のハンセン指数が続伸している。個別株物色が相場を押し上げる流れ。香港上場する主要企業の決算が先週末に出揃う中、業績成長が着目されたほか、好材料が浮上した銘柄に買いが先行している。一方、週末8月31日に発表された8月の中国製造業PMIは49.4となり、前月実績(49.3)は上回ったものの、市場予想(49.5)にはとどかず、景況判断の境目となる50を5カ月連続で下回った。市場では、景気懸念は経済対策につながるとの見方もあり、嫌気する売りは限定されている。
個別では、中国電子商取引(EC)最大手の阿里巴巴集団HD(アリババ・グループ・ホールディング:9988/HK)が16.3%高。同社の4〜6月期決算は調整後利益が18%減だったが、新型の人工知能(AI)向け半導体の開発を進めているもようと伝わったことが材料視された。そのほか、電子製品受託製造サービス(EMS)大手の比亜迪電子(BYDエレクトロニック:285/HK)が7.0%高。中間決算の14%増益が好感された。域内大手行の中銀香港(BOCホンコン:2388/HK)は6.7%高。中間業績は10%増益だった。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。
中国本土株指数(旧H株指数) 9075.40 +127.61 +1.43%
H科技(テック)指数 5774.89 +100.58 +1.77%
1日の香港マーケットは、日本時間の午前10時36分現在、主要指標のハンセン指数が続伸している。個別株物色が相場を押し上げる流れ。香港上場する主要企業の決算が先週末に出揃う中、業績成長が着目されたほか、好材料が浮上した銘柄に買いが先行している。一方、週末8月31日に発表された8月の中国製造業PMIは49.4となり、前月実績(49.3)は上回ったものの、市場予想(49.5)にはとどかず、景況判断の境目となる50を5カ月連続で下回った。市場では、景気懸念は経済対策につながるとの見方もあり、嫌気する売りは限定されている。
個別では、中国電子商取引(EC)最大手の阿里巴巴集団HD(アリババ・グループ・ホールディング:9988/HK)が16.3%高。同社の4〜6月期決算は調整後利益が18%減だったが、新型の人工知能(AI)向け半導体の開発を進めているもようと伝わったことが材料視された。そのほか、電子製品受託製造サービス(EMS)大手の比亜迪電子(BYDエレクトロニック:285/HK)が7.0%高。中間決算の14%増益が好感された。域内大手行の中銀香港(BOCホンコン:2388/HK)は6.7%高。中間業績は10%増益だった。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。