2025/10/09 10:44
香港株:続落、ハンセンは148ポイント安 
ハンセン指数 26681.02 -148.44 -0.55%
中国本土株指数(旧H株指数) 9507.56 -16.31 -0.17%
H科技(テック)指数 6491.46 -22.73 -0.35%
9日の香港マーケットは、日本時間の午前10時34分現在、主要指標のハンセン指数が4日続落している。様子見ムードが強まる流れ。米政府機関の一部閉鎖が長期化するとの不安や、中国の指標発表などが気がかり材料だ。中国では来週にかけ、9月の重要経済指標の発表が相次ぐ。13日に貿易統計、15日に物価統計、金融統計も15日までに予定されている。昨夜の米ハイテク株高などを好感した買いが先行したものの、指数はほどなくマイナスに転じた。
個別では、金融大手のHSBC(5/HK)が6.1%安。寄り付き前に傘下の恒生銀行(ハンセン銀行:11/HK)を非公開化すると発表したが、好感する買いは限定されている(ハンセン銀行株はTOB価格にサヤ寄せする形で25.7%高)。ほか、主要銘柄の値下がり率は、中国生物製薬(サイノ・バイオファーマシューティカル:1177/HK)が4.3%、京東健康(JDヘルス・インターナショナル:6618/HK)が3.5%、阿里健康信息技術(アリババ・ヘルス・インフォメーション・テクノロジー:241/HK)が3.3%、翰森製薬集団(ハンソー・ファーマシューティカル・グループ:3692/HK)が2.9%など。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。
中国本土株指数(旧H株指数) 9507.56 -16.31 -0.17%
H科技(テック)指数 6491.46 -22.73 -0.35%
9日の香港マーケットは、日本時間の午前10時34分現在、主要指標のハンセン指数が4日続落している。様子見ムードが強まる流れ。米政府機関の一部閉鎖が長期化するとの不安や、中国の指標発表などが気がかり材料だ。中国では来週にかけ、9月の重要経済指標の発表が相次ぐ。13日に貿易統計、15日に物価統計、金融統計も15日までに予定されている。昨夜の米ハイテク株高などを好感した買いが先行したものの、指数はほどなくマイナスに転じた。
個別では、金融大手のHSBC(5/HK)が6.1%安。寄り付き前に傘下の恒生銀行(ハンセン銀行:11/HK)を非公開化すると発表したが、好感する買いは限定されている(ハンセン銀行株はTOB価格にサヤ寄せする形で25.7%高)。ほか、主要銘柄の値下がり率は、中国生物製薬(サイノ・バイオファーマシューティカル:1177/HK)が4.3%、京東健康(JDヘルス・インターナショナル:6618/HK)が3.5%、阿里健康信息技術(アリババ・ヘルス・インフォメーション・テクノロジー:241/HK)が3.3%、翰森製薬集団(ハンソー・ファーマシューティカル・グループ:3692/HK)が2.9%など。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。