/ 詳細
検索 (期間指定)
期間
亜州リサーチFacebook公式ページ 亜州リサーチYoutube公式チャンネル 亜州リサーチ公式X 亜州リサーチ公式Instagram

2025/11/26 11:00 NEW!!

本土株:上海総合は0.1%高で3日続伸、深センB株も0.1%高 無料記事

 26日の中国本土マーケットは、日本時間の午前10時37分現在、主要指標の上海総合指数が前日比3.16ポイント(0.08%)高の3873.19ポイントと3日続伸している。
 政策に対する期待感が相場を支える流れ。中国では、2026年の経済政策を決める中央経済工作会議は12月中旬ごろに開催される見通しだ。金融関係者からは、会議を経て、26年1月にも預金準備率や政策金利を引き下げる可能性があると指摘されている。ただ、国内初の新規材料には乏しく、上値も限定的だ。中国では27日に10月の工業企業利益、30日に11月の製造業PMIと非製造業PMIが公表される予定。製造業PMIについては、前月の49.0から49.2にやや上向くとの予想だが、依然として景況判断の50を下回ることとなる。内容を見極めたいとするムードも漂った。
 主要銘柄の値上がり率は、三一重工(600031/SH)が2.2%、新奥天然気(600803/SH)が2.0%、通威(600438/SH)が1.8%、中国国際航空(601111/SH)が1.6%、国電電力発展(600795/SH)が1.3%など。
 外貨建てB株相場は、上海B株指数が0.04ポイント(0.02%)安の252.46ポイント、深センB株指数が1.59ポイント(0.12%)高の1293.91ポイントで推移している。


内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。

関連ニュース同じカテゴリーのニュース