2021/11/30 10:47
まちまち、ハンセンは50ポイント安 
ハンセン指数 23801.93 -50.31 -0.21%
中国本土株指数(旧H株指数) 8498.66 +0.40 0.00%
レッドチップ指数 3819.19 -3.41 -0.09%
30日の香港マーケットは、日本時間の午前10時37分現在、主要指標のハンセン指数が小幅ながら3日続落している。株式需給の悪化を不安視。香港市場では年末にかけ、新規株式公開(IPO)が相次ぐ状況だ。また、中国不動産業を巡る財務不安もくすぶっている。ただ、下値は限定的。中国景況感の改善が相場を下支えしている。朝方公表された11月の中国製造業PMIは50.1となり、10月(49.2)から0.9ポイント上昇し、市場予想(49.7)も上回った。景況判断の分かれ目となる50を3カ月ぶりに回復している。
主要銘柄の値下がり率は、創科実業(テクトロニック・インダストリーズ:669/HK)が4.1%、百威亜太HD(バドワイザーAPAC:1876/HK)が3.0%、中国蒙牛乳業(チャイナ・モンニウ・デイリー:2319/HK)が2.8%、龍湖集団HD(ロンフォー・グループ・ホールディングス:960/HK)が1.6%、華潤置地(チャイナ・リソーシズ・ランド:1109/HK)が1.5%など。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。
中国本土株指数(旧H株指数) 8498.66 +0.40 0.00%
レッドチップ指数 3819.19 -3.41 -0.09%
30日の香港マーケットは、日本時間の午前10時37分現在、主要指標のハンセン指数が小幅ながら3日続落している。株式需給の悪化を不安視。香港市場では年末にかけ、新規株式公開(IPO)が相次ぐ状況だ。また、中国不動産業を巡る財務不安もくすぶっている。ただ、下値は限定的。中国景況感の改善が相場を下支えしている。朝方公表された11月の中国製造業PMIは50.1となり、10月(49.2)から0.9ポイント上昇し、市場予想(49.7)も上回った。景況判断の分かれ目となる50を3カ月ぶりに回復している。
主要銘柄の値下がり率は、創科実業(テクトロニック・インダストリーズ:669/HK)が4.1%、百威亜太HD(バドワイザーAPAC:1876/HK)が3.0%、中国蒙牛乳業(チャイナ・モンニウ・デイリー:2319/HK)が2.8%、龍湖集団HD(ロンフォー・グループ・ホールディングス:960/HK)が1.6%、華潤置地(チャイナ・リソーシズ・ランド:1109/HK)が1.5%など。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。