/ 詳細
検索 (期間指定)
期間
亜州リサーチFacebook公式ページ 亜州リサーチYoutube公式チャンネル

2024/06/12 10:43

続落、ハンセンは124ポイント安 無料記事

ハンセン指数           18051.86 -124.48 -0.68%
中国本土株指数(旧H株指数) 6420.48 -31.58 -0.49%
H科技(テック)指数       3740.56 -14.86 -0.40%

 12日の香港マーケットは、日本時間の午前10時34分現在、主要指標のハンセン指数が3日続落で推移している。米金融政策を見極めたいとするスタンスが重しとなる流れ。米国では12日(日本時間12日夜)に、米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果、同日(日本時間13日未明)に5月の米消費者物価指数(CPI)が発表される予定だ。FOMCでは金利据え置きが決定されるとの見方がコンセンサス。メンバーによる金利見通しや、パウエル米連邦準備理事会(FRB)の記者会見が注目される。一方、寄り付き直後に公表された5月の中国物価統計は、消費者物価指数(CPI)の上昇率が前年同月比プラス0.3%(予想はプラス0.4%)、生産者物価指数(PPI)がマイナス1.4%(同マイナス1.5%)という結果だった。PPIは予想ほどではなかったがマイナスが継続。企業活動の鈍化が懸念されている。
 主要銘柄の値下がり率は、金沙中国(サンズ・チャイナ:1928/HK)が2.6%、中升集団HD(ヂョンシェン・グループ・ホールディングス:881/HK)が1.9%、理想汽車(リ・オート:2015/HK)が1.9%、HSBC(5/HK)が1.9%、吉利汽車HD(ジーリー・オートモービル・ホールディングス:175/HK)が1.6%など。


内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。

関連ニュース同じカテゴリーのニュース