/ 詳細
検索 (期間指定)
期間
亜州リサーチFacebook公式ページ 亜州リサーチYoutube公式チャンネル

2025/01/20 10:40

続伸、ハンセンは267ポイント高 無料記事

ハンセン指数           19851.09 +267.03 +1.36%
中国本土株指数(旧H株指数) 7206.14 +97.33 +1.37%
H科技(テック)指数       4565.00 +85.81 +1.92%

 週明け20日の香港マーケットは、日本時間の午前10時34分現在、主要指標のハンセン指数が5日続伸している。米中の景気懸念後退で投資家心理が上向く流れ。国際通貨基金(IMF)が17日公表した世界経済見通しでは、米国の2025年成長率を24年10月の前回見通し2.2%から、今回は2.7%と大幅に引き上げた。。足元の米経済指標も堅調。昨年12月の米住宅着工件数は予想(3.2%増)を大幅に上回る15.8%増に拡大し、12月の米工業生産指数も予想を上回る伸びを示した。中国では、17日に報告された24年のGDP成長率が前年比5.0%で着地。市場予想(4.9%)を上回り、政府目標の「5%前後」を達成。IMFは成長率5%について、「ポジティブなサプライズ」と述べている。そのうえでIMFは、中国の25年成長率予想を前回の4.5%から4.6%に引き上げた。なお、朝方公表された実質的な政策金利となる1月の最優遇貸出金利「ローンプライムレート(LPR)」は予想通り据え置かれた。
 主要銘柄の値上がり率は、無錫薬明康徳新薬開発(ウーシー・アプテック:2359/HK)が5.6%、薬明生物技術(ウーシー・バイオロジクス:2269/HK)が5.0%、京東集団(JDドットコム:9618/HK)が4.6%、京東健康(JDヘルス・インターナショナル:6618/HK)が4.4%、海爾智家(ハイアール・スマート・ホーム:6690/HK)が4.1%など。


内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。

関連ニュース同じカテゴリーのニュース