2025/08/01 10:42
香港株:反発、ハンセンは37ポイント高 
ハンセン指数 24810.41 +37.08 +0.15%
中国本土株指数(旧H株指数) 8909.23 +26.28 +0.30%
H科技(テック)指数 5463.23 +10.09 +0.19%
1日の香港マーケットは、日本時間の午前10時34分現在、主要指標のハンセン指数が4日ぶりに反発している。自律反発狙いの買いが優勢となる流れ。指数はこのところの下落が急ピッチだったこともあり、値ごろ感も着目されている。ただ、上値は重い。中国景況感の悪化や、米利下げ期待の後退が引き続き相場の足かせとなっている。
主要銘柄の値上がり率は、中通快逓(開曼)(ZTOエクスプレス・ケイマン:2057/HK)が5.8%、阿里巴巴集団HD(アリババ・グループ・ホールディング:9988/HK)が2.6%、百度集団(バイドゥ:9888/HK)が1.9%、中国聯通(チャイナ・ユニコム:762/HK)が1.6%、紫金鉱業集団(ヅージン・マイニング・グループ:2899/HK)が1.4%など。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。
中国本土株指数(旧H株指数) 8909.23 +26.28 +0.30%
H科技(テック)指数 5463.23 +10.09 +0.19%
1日の香港マーケットは、日本時間の午前10時34分現在、主要指標のハンセン指数が4日ぶりに反発している。自律反発狙いの買いが優勢となる流れ。指数はこのところの下落が急ピッチだったこともあり、値ごろ感も着目されている。ただ、上値は重い。中国景況感の悪化や、米利下げ期待の後退が引き続き相場の足かせとなっている。
主要銘柄の値上がり率は、中通快逓(開曼)(ZTOエクスプレス・ケイマン:2057/HK)が5.8%、阿里巴巴集団HD(アリババ・グループ・ホールディング:9988/HK)が2.6%、百度集団(バイドゥ:9888/HK)が1.9%、中国聯通(チャイナ・ユニコム:762/HK)が1.6%、紫金鉱業集団(ヅージン・マイニング・グループ:2899/HK)が1.4%など。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。