/ 詳細
検索 (期間指定)
期間
亜州リサーチFacebook公式ページ 亜州リサーチYoutube公式チャンネル 亜州リサーチ公式X 亜州リサーチ公式Instagram

2025/08/27 10:39 NEW!!

香港株:反発、ハンセンは110ポイント高 無料記事

ハンセン指数           25635.02   +110.10 +0.43%
中国本土株指数(旧H株指数) 9190.38 +41.72 +0.46%
H科技(テック)指数       5834.18 +51.94 +0.90%

27日の香港マーケットは、日本時間の午前10時34分現在、主要指標のハンセン指数が反発している。中国経済対策の期待感が相場を支える流れ。国営メディアは26日、全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員会会議が9月8〜12日に北京で開催されると報じた。会議の決定内容については、最終日に国営メディアが詳細を報じるのが通例だ。中国当局はこのところ、不動産支援や消費刺激、過当競争是正など景気対策を相次ぎ打ち出している。また、米連邦準備理事会(FRB)の独立性に関する過度な警戒感がやや後退したことや、昨夜の米株が反発したことも買い安心感につながった。なお、朝方公表された中国工業企業の利益総額は今年1〜7月に前年同期比1.7%減となり、1〜6月の1.8%減から減少幅がやや縮小している。
 個別では、中国のミネラルウォーター最大手、農夫山泉(ノンフー・スプリング:9633/HK)が5.5%高。中間決算の22%増益が好感されている。ほか、主要銘柄の値上がり率は、薬明生物技術(ウーシー・バイオロジクス:2269/HK)が2.3%、中国宏橋集団(チャイナ・ホンチョオ・グループ:1378/HK)が2.1%、快手科技(クアイショウ・テクノロジー:1024/HK)が2.0%など。


内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。

関連ニュース同じカテゴリーのニュース