/ 詳細
検索 (期間指定)
期間
亜州リサーチFacebook公式ページ 亜州リサーチYoutube公式チャンネル 亜州リサーチ公式X 亜州リサーチ公式Instagram

2025/11/17 10:40 NEW!!

香港株:続落、ハンセンは128ポイント安 無料記事

ハンセン指数           26444.05  -128.41 -0.48%
中国本土株指数(旧H株指数) 9358.97 -38.99 -0.41%
H科技(テック)指数       5790.98 -21.82 -0.38%

 週明け17日の香港マーケットは、日本時間の午前10時33分現在、主要指標のハンセン指数が続落している。内外環境の不透明感が重しとなる流れ。米追加利下げの期待が後退したことや、中国の景気先行き不安が投資家心理を冷やしている。米金融関係者から金融緩和に消極的な発言が相次ぐ。米金利先物市場の値動きから算出するCMEフェドウオッチ(政策金利が変更される確率)によると、12月のFOMCで0.25%利下げする確率は14日時点で約44%に低下した(7日時点では約67%)。香港は金融政策で米国に追随するため、域内金利の低下期待も後退している。また、先週公表された中国の月次経済統計は、総じて弱い内容だった。ただ、中国の政策に対する期待感は根強く、下値は限定されている。
 主要銘柄の値下がり率は、携程集団(トリップドットコム・グループ:9961/HK)が5.2%、聯想集団(レノボ・グループ:992/HK)が3.0%、百度集団(バイドゥ:9888/HK)が1.8%、薬明生物技術(ウーシー・バイオロジクス:2269/HK)が1.4%、無錫薬明康徳新薬開発(ウーシー・アプテック:2359/HK)が1.2%など。


内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。

関連ニュース同じカテゴリーのニュース