2021/07/20 10:47
反発、ハンセンは25ポイント高 
ハンセン指数 27514.66 +24.88 +0.09%
中国本土株指数(旧H株指数) 9972.96 +14.40 +0.14%
レッドチップ指数 3759.95 -20.74 -0.55%
20日の香港マーケットは、日本時間の午前10時33分現在、主要指標のハンセン指数が反発している。買い戻しが優勢。昨夜の米株安を嫌気した売りが先行したものの、下値は堅く、指数はほどなくプラスに転じた。中国人民銀行(中央銀行)が朝方公表した事実上の貸出基準金利「ローンプライムレート(LPR)」に関しては、予想通り15カ月連続で据え置かれている。人民銀は先週、預金準備率を引き下げたばかりとあって、ひとまず効果を見極めたい方針だ。ただ市場では、追加の準備率引き下げなど、緩和期待が根強く残っている。
主要銘柄の値上がり率は、海底撈国際HD(ハイディラオ・インターナショナル・ホールディング:6862/HK)が1.9%、薬明生物技術(ウーシー・バイオロジクス:2269/HK)が1.7%、石薬集団(CSPCファーマシューティカル・グループ:1093/HK)が1.7%、阿里巴巴集団HD(アリババ・グループ・ホールディング:9988/HK)が1.4%、舜宇光学科技(2382/HK)が1.1%など。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。
中国本土株指数(旧H株指数) 9972.96 +14.40 +0.14%
レッドチップ指数 3759.95 -20.74 -0.55%
20日の香港マーケットは、日本時間の午前10時33分現在、主要指標のハンセン指数が反発している。買い戻しが優勢。昨夜の米株安を嫌気した売りが先行したものの、下値は堅く、指数はほどなくプラスに転じた。中国人民銀行(中央銀行)が朝方公表した事実上の貸出基準金利「ローンプライムレート(LPR)」に関しては、予想通り15カ月連続で据え置かれている。人民銀は先週、預金準備率を引き下げたばかりとあって、ひとまず効果を見極めたい方針だ。ただ市場では、追加の準備率引き下げなど、緩和期待が根強く残っている。
主要銘柄の値上がり率は、海底撈国際HD(ハイディラオ・インターナショナル・ホールディング:6862/HK)が1.9%、薬明生物技術(ウーシー・バイオロジクス:2269/HK)が1.7%、石薬集団(CSPCファーマシューティカル・グループ:1093/HK)が1.7%、阿里巴巴集団HD(アリババ・グループ・ホールディング:9988/HK)が1.4%、舜宇光学科技(2382/HK)が1.1%など。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。