/ 詳細
検索 (期間指定)
期間
亜州リサーチFacebook公式ページ 亜州リサーチYoutube公式チャンネル

2024/05/23 10:41

下落、ハンセンは200ポイント安 無料記事

ハンセン指数           18995.22 -200.38 -1.04%
中国本土株指数(旧H株指数) 6744.17 -73.51 -1.08%
H科技(テック)指数       3941.04 -51.55 -1.29%

 23日の香港マーケットは、日本時間の午前10時34分現在、主要指標のハンセン指数が3日続落している。米利下げ期待の後退が重しとなる流れ。米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(1月30〜31日開催分)では、参加者がインフレに強い警戒感を持っていたことが判明。一部の参加者は、インフレリスクが高まれば、「追加引き締め」も正当化されるとの認識を示している。米中の対立激化も警戒。米通商代表部(USTR)は22日、中国製EV(電気自動車)に課す制裁関税を8月1日に現在の4倍となる100%に引き上げる案を公表した。中国外交部は22日、台湾への武器売却に対抗し、米防衛企業12社に制裁措置を科すと発表している。
 主要銘柄の値下がり率は、中升集団HD(ヂョンシェン・グループ・ホールディングス:881/HK)が4.8%、中国宏橋集団(チャイナ・ホンチョオ・グループ:1378/HK)が4.6%、網易(ネットイース:9999/HK)が3.7%、阿里巴巴集団HD(アリババ・グループ・ホールディング:9988/HK)が3.6%、領展房地産投資信託基金(リンク・リアル・エステート・インベストメント・トラスト:823/HK)が3.2%など。


内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。

関連ニュース同じカテゴリーのニュース