/ 詳細
検索 (期間指定)
期間
亜州リサーチFacebook公式ページ 亜州リサーチYoutube公式チャンネル

2025/03/18 10:40

大幅上昇、ハンセンは499ポイント高 無料記事

ハンセン指数           24644.19 +498.62 +2.07%
中国本土株指数(旧H株指数) 9112.67 +184.22 +2.06%
H科技(テック)指数       6021.56 +148.75 +2.53%

 18日の香港マーケットは、日本時間の午前10時33分現在、主要指標のハンセン指数が3日続伸している。投資家のリスク選好が継続する流れ。中国経済対策の期待感が相場を押し上げている。中国国家発展改革委員会などは17日の記者会見で、国務院(内閣に相当)が公表した国民の所得向上と消費回復に向けた一連の措置について説明した。合理的な賃金引き上げや子育て世帯への支援などが盛り込まれている。昨夜の米株高や、米長期金利の低下も追い風となった。
 個別では、中国インターネット検索最大手の百度集団(バイドゥ:9888/HK)が9.2%高。同社は16日、大規模言語モデル(LLM)の新製品を発表した。DeepSeek(ディープシーク)モデルより大幅な低コストで、同等のパフォーマンスが実現できると伝わったことが材料視されている。ほか、主要銘柄の値上がり率は、無錫薬明康徳新薬開発(ウーシー・アプテック:2359/HK)が8.9%、快手科技(クアイショウ・テクノロジー:1024/HK)が5.6%、薬明生物技術(ウーシー・バイオロジクス:2269/HK)が5.5%、阿里巴巴集団HD(アリババ・グループ・ホールディング:9988/HK)が5.2%など。


内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。

関連ニュース同じカテゴリーのニュース