2025/04/25 10:39
香港株:反発、ハンセンは166ポイント高 
ハンセン指数 22075.86 +166.10 +0.76%
中国本土株指数(旧H株指数) 8106.03 +49.18 +0.61%
H科技(テック)指数 5015.07 +39.18 +0.79%
25日の香港マーケットは、日本時間の午前10時33分現在、主要指標のハンセン指数が反発している。米株高が支えとなる流れ。昨夜の米株市場では、主要株価指数がそろって3日続伸した。米利下げ観測が浮上しているほか、米中対立の過度な警戒感が薄らいでいる。中国当局は協議をした事実はないと否定したものの、トランプ米大統領は24日、通商問題で中国との交渉は進行中だと改めて強調した。双方の見解に相違はあるものの、米政権の対中強硬路線が後退しつつあるとの見方が広がっている。
主要銘柄の値上がり率は、中国生物製薬(サイノ・バイオファーマシューティカル:1177/HK)が4.4%、金沙中国(サンズ・チャイナ:1928/HK)が4.0%、百度集団(バイドゥ:9888/HK)が2.7%、薬明生物技術(ウーシー・バイオロジクス:2269/HK)が2.2%、阿里健康信息技術(アリババ・ヘルス・インフォメーション・テクノロジー:241/HK)が2.1%など。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。
中国本土株指数(旧H株指数) 8106.03 +49.18 +0.61%
H科技(テック)指数 5015.07 +39.18 +0.79%
25日の香港マーケットは、日本時間の午前10時33分現在、主要指標のハンセン指数が反発している。米株高が支えとなる流れ。昨夜の米株市場では、主要株価指数がそろって3日続伸した。米利下げ観測が浮上しているほか、米中対立の過度な警戒感が薄らいでいる。中国当局は協議をした事実はないと否定したものの、トランプ米大統領は24日、通商問題で中国との交渉は進行中だと改めて強調した。双方の見解に相違はあるものの、米政権の対中強硬路線が後退しつつあるとの見方が広がっている。
主要銘柄の値上がり率は、中国生物製薬(サイノ・バイオファーマシューティカル:1177/HK)が4.4%、金沙中国(サンズ・チャイナ:1928/HK)が4.0%、百度集団(バイドゥ:9888/HK)が2.7%、薬明生物技術(ウーシー・バイオロジクス:2269/HK)が2.2%、阿里健康信息技術(アリババ・ヘルス・インフォメーション・テクノロジー:241/HK)が2.1%など。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。