/ 詳細
検索 (期間指定)
期間
亜州リサーチFacebook公式ページ 亜州リサーチYoutube公式チャンネル

2025/04/08 10:39

反発、ハンセンは505ポイント高 無料記事

ハンセン指数           20333.02 +504.72 +2.55%
中国本土株指数(旧H株指数) 7459.50 +196.78 +2.71%
H科技(テック)指数       4585.91 +184.40 +4.19%

 8日の香港マーケットは、日本時間の午前10時33分現在、主要指標のハンセン指数が4日ぶりに反発している。自律反発狙いの買いが先行する流れ。ハンセン指数はこのところ急ピッチに下落し、前日は過去最大の下落幅を記録していた。中国の経済対策や当局の市場支援スタンスが強まっていることもプラス。ゴールドマン・サックスは最新リポートで、米国が中国に対し予想以上の高関税を課したことを受け、中国政府は景気対策を加速する見通しを示した。また、「国家隊」と呼ばれる中国政府系ファンド(SWF)の中央匯金投資は7日、上場投資信託(ETF)を買い増したことを明らかにしている。
 ただ、上値は限定的。貿易をめぐる米中対立の激化が不安視されている。トランプ米大統領は7日、米政権の「相互関税」に対抗する形で、中国政府が米国からの輸入品全てに34%の追加関税を課すほか、レアアース輸出規制も発表したことについて、「中国が34%の関税をあす4月8日までに撤回しない場合、米国はさらに50%の対中追加関税を課す」と自身のSNSで表明した。これまでの対中関税は予定を含め54%に達しているため、実現したら100%を超える関税となる。
 主要銘柄の値上がり率は、網易(ネットイース:9999/HK)が10.5%、周大福珠宝集団(チョウ・タイ・フック・ジュエリー・グループ:1929/HK)が7.3%、京東集団(JDドットコム:9618/HK)が6.9%、携程集団(トリップドットコム・グループ:9961/HK)が6.3%、華潤ビールHD(チャイナ・リソーシズ・ビール:291/HK)が5.9%など。


内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。

関連ニュース同じカテゴリーのニュース