/ 詳細
検索 (期間指定)
期間
亜州リサーチFacebook公式ページ 亜州リサーチYoutube公式チャンネル 亜州リサーチ公式X 亜州リサーチ公式Instagram

2025/03/07 10:40

反落、ハンセンは261ポイント安 無料記事

ハンセン指数           24108.58 -261.13 -1.07%
中国本土株指数(旧H株指数) 8851.39 -86.70 -0.97%
H科技(テック)指数       5970.62 -98.15 -1.62%

 7日の香港マーケットは、日本時間の午前10時33分現在、主要指標のハンセン指数が3日ぶりに反落している。米ハイテク株安が嫌気される流れ。昨夜の米株市場では、米雇用情勢の悪化や米関税政策の不透明感で、ナスダック指数が2.6%安と急反落し、昨年10月上旬以来の安値に落ち込んだ。フィラデルフィア半導体株指数(SOX)は4.5%下落している。トランプ米政権の関税政策が二転三転し、方向性が見いだせないことも不安視された。また、ハンセン指数は前日まで急ピッチに上昇し、2022年2月以来、約3年1カ月ぶりの高値を切り上げていたとあって、売り圧力も強まっていた。
 もっとも、下値を叩くような売りはみられない。中国経済対策の期待感が続いている。中国の金融当局者は6日、相次ぎ経済支援のスタンスを示した。中国人民銀行(中央銀行)の潘功勝・総裁は6日、適切な時期に政策金利や預金準備率の引き下げを行う考えを改めて表明。財政部の藍仏安・部長は同日、中国政府には財政政策の手段と余地が十分にあると強調したうえで、成長鈍化の兆しがあれば必要な追加刺激策を実施する可能性を示唆した。
 主要銘柄の値下がり率は、京東健康(JDヘルス・インターナショナル:6618/HK)が10.7%、京東集団(JDドットコム:9618/HK)が5.4%、阿里健康信息技術(アリババ・ヘルス・インフォメーション・テクノロジー:241/HK)が3.5%、華潤万象生活(チャイナ・リソーシズ・ミックスシー・ライフスタイル・サービシズ:1209/HK)が3.0%、長江和記実業(CKハチソン・ホールディングス:1/HK)が2.4%など。京東集団の10〜12月期決算は調整後利益が34%増と堅調だったが、好感する買いは限定されている。


内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。

関連ニュース同じカテゴリーのニュース