/ 詳細
検索 (期間指定)
期間
亜州リサーチFacebook公式ページ 亜州リサーチYoutube公式チャンネル

2024/06/13 10:43

反発、ハンセンは212ポイント高 無料記事

ハンセン指数           18149.80 +211.96 +1.18%
中国本土株指数(旧H株指数) 6431.59 +72.23 +1.14%
H科技(テック)指数       3745.75 +54.47 +1.48%

 13日の香港マーケットは、日本時間の午前10時33分現在、主要指標のハンセン指数が4日ぶり反発で推移している。米ハイテク株高が好感される流れ。昨夜の米株市場では、米10年債利回りの急低下を手がかりに、ハイテク株比率の大きいナスダック指数が1.5%高と3日続伸し、前日に続き史上最高値を更新した。米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果はややタカ派(引き締めに積極的)的だったが、物価指標の鈍化が投資家心理の支えとなった。米国の金融政策に追随し、香港の中央銀行に相当する香港金融管理局(HKMA)は13日、政策金利である基準金利を5.75%に据え置いている。
 主要銘柄の値上がり率は、比亜迪(BYD:1211/HK)が5.6%、創科実業(テクトロニック・インダストリーズ:669/HK)が5.2%、信義光能HD(シンイ・ソーラー・ホールディングス:968/HK)が4.2%、中芯国際集成電路製造(SMIC:981/HK)が3.0%、聯想集団(レノボ・グループ:992/HK)が2.8%など。


内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。

関連ニュース同じカテゴリーのニュース