2025/05/09 10:43 NEW!!
香港株:まちまち、ハンセンは52ポイント高 
ハンセン指数 22827.77 +51.85 +0.23%
中国本土株指数(旧H株指数) 8308.71 +8.46 +0.10%
H科技(テック)指数 5204.80 -24.11 -0.46%
9日の香港マーケットは、日本時間の午前10時33分現在、主要指標のハンセン指数が7日続伸している。米中通商協議の進展が期待される流れ。トランプ米大統領は8日、週末に予定する米中の閣僚級協議について、中国側に譲歩する意向があると予測し、米国が対中関税を引き下げる可能性を示唆した。また、米国と英国が貿易協定を結ぶことで合意したこともプラス。米国と貿易相手国の通商交渉が進む中、経済やサプライチェーン(供給網)が混乱するとの不安もやや薄らいでいる。
もっとも、米中協議の内容を見極めたいとする投資家も多く、上値は限定的。また、中国できょう9日に4月の貿易統計、10日に同月の物価統計が公表されることも気がかり材料だ。
主要銘柄の値上がり率は、恒基兆業地産(ヘンダーソンランド:12/HK)が3.3%、聯想集団(レノボ・グループ:992/HK)が2.2%、周大福珠宝集団(チョウ・タイ・フック・ジュエリー・グループ:1929/HK)が1.9%、吉利汽車HD(ジーリー・オートモービル・ホールディングス:175/HK)が1.8%、申洲国際集団HD(シェンヂョウ・インターナショナル・グループ・ホールディングス:2313/HK)が1.7%など。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。
中国本土株指数(旧H株指数) 8308.71 +8.46 +0.10%
H科技(テック)指数 5204.80 -24.11 -0.46%
9日の香港マーケットは、日本時間の午前10時33分現在、主要指標のハンセン指数が7日続伸している。米中通商協議の進展が期待される流れ。トランプ米大統領は8日、週末に予定する米中の閣僚級協議について、中国側に譲歩する意向があると予測し、米国が対中関税を引き下げる可能性を示唆した。また、米国と英国が貿易協定を結ぶことで合意したこともプラス。米国と貿易相手国の通商交渉が進む中、経済やサプライチェーン(供給網)が混乱するとの不安もやや薄らいでいる。
もっとも、米中協議の内容を見極めたいとする投資家も多く、上値は限定的。また、中国できょう9日に4月の貿易統計、10日に同月の物価統計が公表されることも気がかり材料だ。
主要銘柄の値上がり率は、恒基兆業地産(ヘンダーソンランド:12/HK)が3.3%、聯想集団(レノボ・グループ:992/HK)が2.2%、周大福珠宝集団(チョウ・タイ・フック・ジュエリー・グループ:1929/HK)が1.9%、吉利汽車HD(ジーリー・オートモービル・ホールディングス:175/HK)が1.8%、申洲国際集団HD(シェンヂョウ・インターナショナル・グループ・ホールディングス:2313/HK)が1.7%など。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。